体験レポート
魚津市ワーケーションモニターツアー
Posted : 2022.09.29
2022年7月28日(木)~31日(日)の4日間、ワーケーション制度を導入したい企業、地方でのワーケーションを体験してみたいというテレワーカーの方を対象に、魚津市ワーケーションモニターツアーを実施いたしました。そのレポートをお届けします。
今回は、東京に本社をもつIT企業やメーカーなどから10名のみなさんにご参加いただきました。平日は自然を近くに感じながら仕事をして、週末はワークショップで心と体をリフレッシュする。そんな魚津市ならではの特別なワーケーションツアーとなりました。
※ツアー内容は当初予定から一部変更となりました。
まずは富山県・魚津市の魅力を知る
1日目の7月28日(木)は、魚津市への移動がメイン。各自電車やレンタサイクルなどを利用して、午後から順次「渚泊魚津丸」に集合していただきました。
この日は「渚泊魚津丸」の1Fがコワーキングスペースとして自由に利用できたため、早めに到着して仕事に取りかかる参加者の姿も見受けられました。
「渚泊魚津丸」でのワーケーションの様子
1日目の夕方には参加者全員が集合。モニターツアーチェックインワークショップを行いました。今回のモニターツアーへの理解を深めていただくと同時に、実りある4日間を過ごしていただくために、富山県・魚津市の魅力についてご紹介しました。
モニターツアーチェックインワークショップの様子
朝活サイクリングでいい一日のスタートを
2日目の29日(金)の朝は、自由参加で朝活サイクリングを実施。観光案内所の方にガイドしていただきながら、蜃気楼ロードを中心とした海沿いのコースをレンタサイクルで走りました。朝の清々しい空気を駆け抜けて、いい一日のスタートが切れたのではないかと思います。
朝活サイクリングで海沿いを駆け抜ける
この日は基本自由行動。各自魚津市内のコワーキングスペースやホテルで仕事をしたり、仕事以外の時間には事前におすすめしていた市内の観光スポットや飲食店などに足を運んでいただきました。
コワーキングスペースやホテルのWi-Fi環境は十分整っており、Web会議なども問題なく行えたようです。いつもとは違う自然に囲まれたロケーションで適度に気分転換しながら、各自仕事を進めていただきました。
海が見える場所でのテレワーク中の様子
ワークショップで心と体をリフレッシュ
平日はしっかり仕事をして、休日は富山での休暇を楽しむということで、3日目の30日(土)は体験をメインにしたプログラムをご用意しました。まずは藍染め体験のワークショップ。地元の藍染め作家さんと一緒に山へ向かい、藍の葉を収穫しました。
魚津市在住の藍染め作家・南部歩美さん
さらに採りたての藍の葉を使用して、叩き染めを体験していただきました。小さなトートバッグに藍の葉を並べてトントンと叩くと、葉っぱの形に色が染まっていきます。
藍染めの叩き染めを体験するワークショップ
ワークショップ後は、藍染め作家の南部さんとのトークタイムも設けました。自然豊かな場所で作家としてのびのび暮らすという、地方の働き方の魅力も感じていただけたのではないかと思います。
作成したトートバッグは、今回のツアーの記念品としてお持ち帰りいただきました。
完成品と一緒に記念撮影
藍染め体験の後は、埋没林と蜃気楼について展示している「魚津埋没林博物館」へ。館長にアテンドしていただき、館内を見学しました。魚津市の自然の神秘に触れて、参加者の皆さんの好奇心や知識欲も満たされたのではないかと思います。
「魚津埋没林博物館」を見学
プログラムの最後に、食べる禅in魚津ワークショップを実施。最勝寺の和尚さんを講師にお招きし、魚津の食を通して自分自身を見つめる禅の体験を行いました。
無音、無言でお弁当をいただく
魚津市の食材を使ったお弁当
藍染め体験で自然の力に触れて、禅の体験で心を整えて、この一日でワークタイムの疲れもリフレッシュできたのではないでしょうか。
プログラム以外でも、参加者の皆さんには富山県のグルメや観光スポットを満喫していただき、充実した4日間のモニターツアーが終了しました。
参加者のみなさんからの感想を一部ご紹介します。
・個人で来たら体験できないような、案内付きのサイクリング、魚津の人の働き方を知る機会、館長の博物館案内、食べる禅などのアクティビティが大変良かったです。
・魚津駅から歩いて行ける範囲でいろいろ探索したが、駅まですら足らないぐらいいろんな店があったので、また来ようと思った。特に自分から禅に行くことはないので体験できてよかった。
・種類に富んだコワーキングスペースが多く、飽きずにテレワークできました。また、施設はどこも綺麗で、ネットの速度も速かったので、仕事しやすかったです。
海を見ながらのワーケーションが非常によかったです。なかなか都内だと自然自体が少ないのでリフレッシュしながら、仕事ができました。
・普段とは異なる環境で作業することでいつもより心に余裕を持って業務に取り組むことができた。
今回ご参加いただいた方々のご意見を活かして、今後もより多くの方が富山で快適にワーケーションできるような環境を整備するとともに、さまざまなツアーやプランを企画していきます。