お知らせ
【募集】高岡市 地域交流ワーケーション 実践者大募集!
Posted : 2023.09.21
from : 富山県高岡市
令和5年度、高岡市内でワーケーションを実施される方を募集しています!
詳細はこちらのページをご覧ください
高岡の魅力とアクセス
高岡市は、本州のほぼ中央にある富山県の北西部に位置し、市内の西側は山間地域、北東側は富山湾が広がるなど、自然が豊かな地域です。
県庁所在地である富山に次ぐ富山県第二の都市で、県西部の中心都市として栄えています。
また、400年余りの歴史を持つ高岡には、伝統工芸や祭礼・歴史的建造物が数多く継承されており、見どころがたくさん。
高岡市は北陸新幹線の開業により「新高岡駅」ができました。市内の移動も路面電車やバスを利用することでスムーズにアクセスできます。
詳しくは、高岡市観光ポータルサイト「たかおか道しるべ」をご覧ください!
高岡ワーケーションを体験しよう!
高岡市では、令和5年度に高岡市内でワーケーションを実施される方を支援します!
この機会にぜひ高岡市へ訪れてみてはいかがでしょうか?
【事業目的】
県外で働く人材が高岡市内でテレワークの実施を通じ、滞在期間中に地域との交流を生み出すことを促す事業。ワーケーション実施者が受け入れ地域と関わりを持つことで、外部の視点からの「気づき」を地域にもたらし、新たな「ひとの力」の創出につながる関係人口の拡大を目指す。
【対象者】
・県外に拠点を有する企業や団体等に所属する社員等
・県外に住所を有する個人事業主等
【助成の内容】
(1)ワーケーション期間中の市内ワークスペース利用料(※):全額補助
※市が指定するワークスペースから選択。対象施設は随時追加予定。
(2)ワーケーション期間中の市内宿泊施設の宿泊費:定額補助…1泊当たり上限4千円
(同一の実施者につき上限10万円)
【うれしい特典付き!】
(1)市内移動に利用できる電車・バス共通回数乗車券:3日分進呈
(路面電車「万葉線」、加越能バスにご利用いただけます)
(2)滞在期間中、レンタルサイクルを無料で利用可能
(高岡駅周辺エリア レンタルサイクル(普通自転車)またはスマートサイクル「COGICOGI 高岡」(電動アシスト自転車)をご利用いただけます)
【助成の条件】
以下の要件すべてを満たすワーケーション実施者に対し、一部経費を助成する。
(1)高岡市内に3連泊以上で滞在すること
(2)ワークスペースや地域交流活動の様子についてSNS等で発信すること
※ハッシュタグ『#高岡ワーケーション』をつけて発信してください
そのほか、対象のワークスペースやアクティビティについては高岡市のHPからご確認ください!
高岡ワーケーション、おすすめのモデルプラン
めぐるとやまでは、高岡ワーケーションでおすすめのモデルプランを掲載しています!
ぜひ、ワーケーション滞在中の参考にご覧ください!