お知らせ
【募集】魚津市ワーケーションモニターツアー
Posted : 2022.07.06
2022年7月28日(木)〜31日(日)の3泊4日間、富山県魚津市にてワーケーションモニターツアーを開催します!
お申し込みはこちらのフォームからご応募ください。
魚津市ってどんな街?
魚津市は、富山県の北東部に位置する自然豊かな街です。海や山の自然が豊富で、新鮮な食材を使った美味しい料理が楽しめるお店がたくさんある、美食の街とも呼ばれています。
コンパクトで暮らしやすく、少し足を伸ばせば海、山、川…大自然がすぐ目の前に広がります。2022年の『住みよさランキング』では全国12位にランクインするほど、快適な暮らし環境に定評があるのも、魅力の1つです。
今回のモニターツアーは、ワーケーション制度を導入したい企業、地方でのワーケーションを体験してみたいというテレワーカーの方を対象に、プログラムを実施します。
豊かで暮らしやすく、伸び伸びとした環境で仕事をすることで、仕事へのモチベーションが向上されたり、仕事のアイディアが浮かんだり、いつもより集中して仕事ができるなど、期待できる効果は様々です。
魚津市内でおすすめのコワーキング、ワークスペースはこちらからご覧ください。魚津市トライアルオフィス“necco”
毛勝の郷 シェルピース
無料休憩所 みんなのみなと
中島果樹園※ご利用に関しては、別途ご案内させて頂きます。
仕事仲間やチームでのワーケーションは、親睦を深めコミュニケーションの向上が期待できます。普段のテレワークでは見られない、チームメンバーの素敵な一面が見られるかもしれません。
魚津市ワーケーションについて、もっと知りたい方はこちらからご覧ください。
魚津市ワーケーションモニターツアー、皆さまのご応募お待ちしております!
お申し込みはこちらのフォームからご応募ください。
募集要項
まだまだ知らない魚津の魅力と、心休まる感動の食体験、新しいワーク&ライフスタイルが体験できるワーケーションプランをご用意しました。
■旅行期間
2022年7月28日(木)〜31日(日) 3泊4日
2022年7月28日(木)〜31日(日) 3泊4日
■補助内容
ツアー中の宿泊費、市内移動費(一部補助)、コワーキング利用費、ワークショップ参加費
※富山県までの移動費、滞在中の飲食費、一部体験費は各自ご負担いただきます。
■旅行行程
※各プログラム、体験についての詳細は別途ご案内となります。
※参加者の方には、コワーキングの利用や各プログラムの参加可否に関する事前のアンケートをお送りします。
■募集人数
10名(1企業あたり2名〜3名まで)
※ 参加者の選定について、厳正な抽選のうえ参加者を決定し、参加者の方にはメールにて通知させて頂きます。
■食事条件
全て各自でのご負担となります。
■宿泊施設の客室条件
洋室1名一室
■申込方法:事前申込
お申し込みはこちらのフォームからご応募ください。
■お問い合わせ
魚津市地域協働課定住応援室
〒937-0067 富山県魚津市釈迦堂1丁目10−1
076-523-1095
※参加者の皆様にはモニターツアー終了後にアンケート(選択式・記述式 Webアンケートツールを利用した調査を1回)等にご協力いただきます。尚、上記アンケート回答に対する報酬は支払われない旨ご承知おきください。
※モニターツアーの参加者へは、各プログラムに関する詳細や滞在中の過ごし方などを記載した、参加者用資料を事前に配布します。
※ツアー中は、ワーケーションコンシェルジュが滞在しております。お気軽にお尋ねください。